| 子育てセミナー、育児セミナーは子どもをやる気にさせる〈ステップ・STEP勇気づけセミナー〉で悩み解決

STEP
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
お問合わせ・申し込みフォーム
ブログ
2025年05月22日 [amii's STEP 第2章]
STEPブログ用 (1)
▲学習会終了後「写真撮り忘れた💦」あみいに
快く付き合ってくれる優しい1期生ちゃん🥺ジーン

〜〜〜〜

第2⃣章は
【子どもの感情・親の感情を理解する】

特に『いい親』『責任感ある親』について
活発なディスカッションができました😊


メンバーちゃんからこんな疑問が💡


 ≪『責任感ある親』の信念:
  自分も含めて人間はすべて重要だと思う≫

 言いたいことは分かるけど
 なんかピンとこない😳💦






ほんとソレね〜😂
どこか自分に直結しないというか、
「分かるけど分かんない」が詰まった一文。


でも、
ちがうメンバーちゃんの
気づき・考え方がヒントに😍💡


 ドアマットのように
 「わたしが我慢すれば…」と思っていたけど、
 いつか子どもも わたしと同じように
 我慢するようになるかもしれない。
 
 〜 略 〜
 
 だから
 自分を大切にすることが
 子どもを大切にすることにも
 なるんじゃないかなって思ったよ☺️






うんうん。
子どもに
😢我慢させたい訳じゃなくて
🍀自分を大切にしてほしいんだよね


だから
≪自分も含めて人間はすべて重要≫



 なんか、うん…
 ストンってなりました☺️
 ありがとうございます**



繋がったね〜😊🫶🏻❤️*


1番身近な存在だからこそ、親の言動は
子どもに大きな影響をあたえる。

親も自分を大切にしていいんだよ〜🍀


🌸🌸🌸


文章読んでピンとこなくても
仲間の話すエピソードや考えを通して
みえてくる景色がある✨✨✨

こういうお互いに勇気づいた瞬間が
最高に好きっっ!!!!!😆

たくさんの学びをありがとう!



【第2⃣章 1期生の感想】

▶ 自分が『いい親』だったと気づけました。
  責任感を育てるためにも
 子どもに選択させてあげたいです😊

▶「子どもと親は同じ人間である」
  意識したいです😊



🌸🌸🌸


『好ましくない言動』の目標
 見極めにもチカラを入れ
 今日もいい表情、濃い学びとなりました🤗🍀*


▶次回3章【勇気づけ:子どもに自信を持たせる】
 STEPの核の1つに迫ります🏃🏼‍♀️✨✨

▶前回1章【子どもの『好ましくない言動』を理解する】



【amii STEP 1期】活動記録まとめ【第2.4木曜クラス】
【amii STEP 2期】活動記録まとめ【第1.3木曜クラス】



▶︎ STEPって何?どんな効果があるの?
STEPって9回もなに学ぶの?
STEPで子どもはどう変わるの?
【amii’s STEP】2025秋クラス募集中!



気になることは
なんでも気軽に聞いてください😄


▶ お問い合わせ
・Instagramメッセージ
https://www.instagram.com/amii_kosodate/

・メール
step.amii0604@gmail.com


2025年05月15日 [amii's STEP 第1章]
amii’s STEP1期生ちゃんに続き、
2期生ちゃんの学習がスタートしました👏🏻💕

2期クラスSTEPブログ用
▲『好ましくない言動』体感何%?
  実は〜なお話しをしたよ😊

〜〜〜〜

第1⃣章は
【子どもの『好ましくない言動』を理解する】


子どもの目標を探す練習を
いっぱいおこないました🤗✨

特に『主導権』争いについての
ディスカッションが活発に!



つい子どもと同じ土俵に上がって
👊 口ケンカになったり
👊 巻き込まれたり
👊 疲れたり・・・

ヘトヘトになっちゃうよね😂


・ゲームやスマホ
・宿題
・お手伝い など…

みんながシェアしてくれた
『好ましくない言動』は
それぞれ違うけど

目標はすべて
『主導権』だと見極めました💡


 でも
 目標が分かっても
 どう対応すればいいか
 分からない😢


と1人のメンバーちゃん。

すると
誰からともなく経験談やアイデアが
ポンポンといきかい始めました🍀✨

勇気づいてる〜☺️💕💕💕



▶︎ 自分の考えや経験を話し
▶︎ 相手の話に耳を傾け
▶︎ 気づきを交換しあう

当たり前なコミュニケーション


でも
・安心して話すのも
・先を焦らず聴くのも
意外と難しい。


だからこそ
喜びもひとしお🥰


話し出す勇気と
耳を傾けるあたたかい気持ちを
チャージしながら
成長するみんなが眩しい✨



「STEP開催してよかったな〜」

リーダーとして
立ち合えた幸せに感謝です☺️🍀*



🌸🌸🌸



【第1⃣章 2期生ちゃん感想】

▶ 日々の生活で余裕がなかったけど
  意外と『好ましい言動』たくさん
  してるんじゃないかって気づけました。
 「うちの子じゃなかったら?」目線で
 『建設的な言動』を探してみたいです😊

▶ 以前は自分ルールを子どもに
  押しつけてたんだって発見できた。
  主導権が悪いものじゃないんだと
  気づきがいっぱいあった。
  自分の見方を変える工夫をしたいです😊

▶ STEPティーンも活かしつつやっていきたい😊
  「あてはまらないんじゃないか?」と
  思うこともありました。

▶ 1回目はSTEPを理解するのに忙しかった。
  自分から負のオーラ出しちゃってたけど
  2回目の今回は、内容がスッと入ってきました😊
  楽しみたいです。



🌸🌸🌸



頭をフル回転させながら
勇気づけあうメンバーちゃんの姿に
わたしも勇気をいっぱいもらいました🥰*


全9回の学習は、
子どもはもちろん
自分の心と向き合うチャンス!✨


勇気づけ合いながら
楽しんで実践していきましょ〜✊💕


▶次回2章【子どもの感情・親の感情を理解する】



【amii STEP 1期】活動記録まとめ【第2.4木曜クラス】
【amii STEP 2期】活動記録まとめ【第1.3木曜クラス】



▶︎ STEPって何?どんな効果があるの?
STEPって9回もなに学ぶの?
STEPで子どもはどう変わるの?
【amii’s STEP】2025秋クラス募集中!



気になることは
なんでも気軽に聞いてください😄


▶ お問い合わせ
・Instagramメッセージ
https://www.instagram.com/amii_kosodate/

・メール
step.amii0604@gmail.com


2025年05月15日 [amii’s STEP 活動まとめ]
amii's STEP 2期生ちゃん活動記録まとめ
amii's STEP2期生ちゃん(第1.3木曜クラス)の
活動がまとめられています...✍✨


\ タップ!/
2期クラスSTEPブログ用
\ タップ!/
2期クラスSTEPブログ用 (1)
\ タップ!/
2期クラスSTEPブログ用 (3)
\ タップ!/
2期クラスSTEPブログ用 (5)
\ タップ!/
5


悩むのは
「今」に疑問や不安があるから😢


進めるのは
未来をよりよくしたい、するための
勇気をもってるから🍀



大人だからこそ

・つらいことも
・認められないことも
・話したくないことも
・変えられないことも
・諦めてしまうことも

たくさんある。


だからこそ


1歩だけ勇気をふみ出してほしい。

きっと変われる。
一緒に学ぼう🤗


【amii’s STEP】2025秋クラス募集中!
STEPってなに?
STEPって9回もなに学ぶの?
STEPで子どもはどう変わるの?



気になることは
なんでも気軽に聞いてください😄


▶ お問い合わせ
・Instagramメッセージ
https://www.instagram.com/amii_kosodate/

・メール
step.amii0604@gmail.com


PageTop