
2025年02月18日 [Default]

雪が降ったり、
風も冷たく、
寒い寒い1日
夕方空を見上げると、
青空の端っこに、
雪雲のようなグレーの雲が。
今日は、
STEP第6章
「自然な結末」と「論理的な結末」で責任感を育てる
でした。
テキストも後半に入りました。
これまでは、
毎回新しいコミュニケーションの方法を学んで来ましたが、
ここからは、その方法を使った、ぐっと実践的な学びに入っていきます。
どんな「結末」を子どもに体験させるのか、
今回の学習会では、
親はその都度選択をしなくてはならないという学びをします。
そしてその選択の先にあるもの…
それは、
親にとっても、
子どもにとっても、
「結末」
なんですよね。
親も子も、
結末を体験して学ぶ。
それが
「結末体験」
そして、
結末体験は学び。
その学びは、
次の選択に繋がっていきます。
選択をする、という自覚が、
自分自身の成長につながって
未来に繋がっていく、
そんなイメージを描いた
今回の学びでした。
みなさんの気づきが深く、
学び始めの頃から思うと、
確実に変化されていて、
素晴らしいなと思います。
今日も、ありがとうございました。
#STEP
#第6章
#自然な結末
#論理的な結末
#勇気づけ
#ありがとう