
2022年06月09日 [Default]

長男が前から観たいと言っていた、
映画“ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密”
最寄りの映画館で上映が明日まで、ということで観に行ってきました。
ハリーポッターが大好きな長男。
私もハリポタは映画も原作も好きで、
今回は二人で長男の学校帰りに行ってきました。
中学2年の長男は、テストが帰ってきたばかりで、
行きの車中は、テスト結果について話題になりました。
テストが返ってきたことを知ってはいましたが、
「結果どうだった?」
とは聞きません。
なぜか。
それは、私が彼とどんな関係性を築きたいのか、
という目的があるからです。
テストの結果については、長男が話してくれたので、
振り返りの時間になりました。
長男は、私に学校であった出来事をたくさん話してくれます。
私は、「うんうん」と聴きます。
長男との会話で大切にしていることは、
自分の価値判断を押し付けるような反応をしないこと。
自分の意見を伝えたくなったら、
タイミングを見て伝えること。
こうさせたい、という裏の意図を持たないように意識すること。
親として、こう振舞う、のではなく
一人の人間として、ありのままの自分でいること。
でしょうか。
映画は、すごく面白くて、
私の探究心が久々に燃え、
前作までしっかり網羅しようと心に誓いました(笑)
ダンブルドアは、
ハリーポッターの映画でも数多くの名言を残していますが、
今回心に残ったのは、
「自分をさらけ出せる人は、勇気のある人だよ」
の言葉。
しばらく余韻に浸れそうです。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
子どもの責任感とやる気を育てる勇気づけ子育てプログラムSTEP(ステップ)
一緒に学んでみませんか?
【STEP開講予定】
STEP勇気づけプログラム7月15日(金)からスタートします。
(6/17→7/15へと日程変更しました。)
新規受講生、
再受講生募集します。
(新規受講生申し込み期限6/30)
【開催概要】
場所は愛知県あま市内施設もしくはオンラインZOOMでの参加になります。
2時間半〜3時間程度の講座を毎月1回、全9回に渡って学んでいきます。
【受講料】
STEP➡初めての方 30,240円(教材費、受講費、税込)
再参加の方 16,200円(受講費、税込)
※こちらに部屋代通信費別途3,800円程度かかります。
詳細希望の方は下記urlよりお申込くださいませ。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
https://forms.gle/AZviRMNSPhzATUDW9
最後までお読みいただきありがとうございました。
STEPリーダー
竹田亮子
#STEP
#勇気づけ
#子育てプログラム
#自分育てプログラム
#思春期
#子育ての悩み
#信念
#感情
#向き合うタイミングは選べるよ
#幸せになるための選択
#世界は自分が創る
2022年05月19日 [Default]

【STEP第9章 いきいき親子へのスタート:親としての自信を深め潜在能力を活かそう】
5期生の最終章でした✨
これまでに学んだことを振り返り、それぞれのまた新しいスタートとなります✨
毎回思うのですが、
初回に参加された時と、最終章のメンバーの表情が全く違っていて✨、
皆それぞれに軽やかにご自身の人生を歩み始めている様子が、
言葉以外から、もう溢れ出ちゃっていて、
素敵だなあ✨と感動します✨
ランチでは、暴露大会😂みたいになってまた楽しすぎた❤️
これからのメンバーの人生に、
STEPが加わり、
テレテレッテッテッテーとレベルアップ😎⤴️
ますます楽しく、幸せになっちゃいましょ💕💕
9ヶ月間の間、本当にありがとうございました❤️
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
子どもの責任感とやる気を育てる勇気づけ子育てプログラムSTEP(ステップ)
一緒に学んでみませんか?
【STEP開講予定】
STEP勇気づけプログラム6月17日(金)からスタートします。
新規受講生、
再受講生募集します。
(新規受講生申し込み期限5/31)
【開催概要】
場所は愛知県あま市内施設もしくはオンラインZOOMでの参加になります。
2時間半〜3時間程度の講座を毎月1回、全9回に渡って学んでいきます。
【受講料】
STEP➡初めての方 30,240円(教材費、受講費、税込)
再参加の方 16,200円(受講費、税込)
※こちらに部屋代通信費別途3,800円程度かかります。
詳細希望の方は下記urlよりお申込くださいませ。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
https://forms.gle/AZviRMNSPhzATUDW9
最後までお読みいただきありがとうございました。
STEPリーダー
竹田亮子
#STEP
#勇気づけ
#子育てプログラム
#自分育てプログラム
#信念
#感情
#向き合うタイミングは選べるよ
#幸せになるための選択
#世界は自分が創る
2022年05月16日 [Default]

先日、SNSでたまたま見つけた投稿より。
「叱らない子育て」をモットーにして、
子どもがお友達のおもちゃを奪ったり、
ドンと押しても注意せず放置していたあるご家庭。
その子どもが新一年生になったときに、
集団行動や社会生活についていけず、
不登校になってしまった。
という文章を目にしました。
わが家の次男も学校に行っていないので、
いろいろ感じたことはありましたが、
STEPの子育ては、叱らない子育てとも言われています。
一見、「放任主義」と取られることもあります。
「放任主義」とは、
@各自の自由に任せて干渉しない主義
A教育や道徳などの面で、個人の自由を規制したり、干渉したりしない立場
だそうです。
放任主義の弊害は、
子どもが権利ばかりを主張して、
その権利に伴う責任を学ばないことにあります。
STEPの子育ては、誤解されやすいのですが、放任主義ではなく、
STEPで学んでいく手法をひとつひとつ実践していくと、
子どもがどの段階で、
責任感を身につけるのか、がわかるようになります。
子どもの自由や権利を奪うことなく、
責任感を身につけさせるための具体的な手法を学びます。
そこに最も大切だと思うこと、
学んでからわかったのは「親の心構え」でしょうか。
叱らない子育てがいいと感じていらっしゃる方は、
放任主義にならないようにはどうしたら良いのか、
一度立ち止まって考えてみてくださいね。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
子どもの責任感とやる気を育てる勇気づけ子育てプログラムSTEP(ステップ)
一緒に学んでみませんか?
【STEP開講予定】
STEP勇気づけプログラム6月17日(金)からスタートします。
新規受講生、
再受講生募集します。
(新規受講生申し込み期限5/31)
【開催概要】
場所は愛知県あま市内施設もしくはオンラインZOOMでの参加になります。
2時間半〜3時間程度の講座を毎月1回、全9回に渡って学んでいきます。
【受講料】
STEP➡初めての方 30,240円(教材費、受講費、税込)
再参加の方 16,200円(受講費、税込)
※こちらに部屋代通信費別途3,800円程度かかります。
詳細希望の方は下記urlよりお申込くださいませ。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
https://forms.gle/AZviRMNSPhzATUDW9
最後までお読みいただきありがとうございました。
STEPリーダー
竹田亮子
#勇気づけ
#STEP
#リウコSTEP
#子育てプログラム
#自分育てプログラム
#パートナーシップ
#職場の人間関係
#親子関係
#子どもとの接し方が分からない
#あらゆる人間関係にお使い頂けます
#イヤイヤ期
#反抗期
#不登校
#行きたくない
#ギャングエイジ
#男の子ママ
#女の子ママ
#愛知
#あま市
#津島市
#稲沢市
#愛西市
#名古屋市
#一宮市
#清須市
#蟹江町
#大治町