長岡市「土合ルーム」のブログ | 子育てセミナー、育児セミナーは子どもをやる気にさせる〈ステップ・STEP勇気づけセミナー〉で悩み解決

STEP
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
お問合わせ・申し込みフォーム
ブログ
2016年07月17日 [Default]
今日はこれから、フォローアップ会です。

土合ルームでは、セミナーの後一年間、2・3ヶ月に一度フォローアップをしています。

今日の メンバーは2月に受けた方々の3回目のフォローアップです。

フォローアップをして思うこと。
それは、セミナーを受け終わった時が始まり。

セミナーを受けたばかりの時は、
なんでもできる気がして、頑張れる気がしてた。
でも、いままでしていたやり方が、そんなにすぐには変わらない。
あれ?
あれ?
あれ?
おかしいな〜。
私、学んだのに全然良くなってない!
もしかして、悪くなってる⁈

そんな時にフォローアップの日が来るでしょ!

「今、こんななんです!」って一緒に学んだメンバーに報告すると
みんなに勇気づけをもらったうえに
「テキストに書いてあるよ」って学びあえる。

あるメンバーの方が言いました。
「自分のことはなかなかわからないけど
人のことは冷静に見られる」

私自身、いっぱいの気づきをいただきます。

今日も、STEPが笑顔を繋ぎますように。

2016年06月28日 [Default]
毎週月曜日、2か月のSTEP勇気づけセミナーが、無事終了しました。

初めのうちは、緊張気味でおそるおそるだったディスカッションも会を重ねるうちに活発になり、どんどん笑顔がでてきました。

でも、やっぱり難しい!

勇気づけって?
反映的な聴き方?
えーっ、なにそれ?って感じ。

それでも一生懸命に取り組んで、しがみついて、考えて。

「わたしには無理だと思う」って言ってたMさん
一週間の振り返りで
「なんとかがんばって、反応しないでアイメッセージで伝えたの!わたしってすごい!」
満面の笑顔で報告してくださいました。

最終日、まとめの感想でSさんが
「これをうけたら、子育てが楽になるかもって思ってましたが、違いました。
 まず、私が変わらなくちゃいけないから、これからなんですね。楽しみです。」
Sさんの笑顔も素敵でした。

そんな、メンバーの笑顔を見ることができて、幸せです。
皆さんの笑顔が、私にとっての最高の勇気づけです。
よーし、また頑張るぞー!

2016年05月17日 [Default]
こんにちは。長岡市「土合ルーム」リーダーの田村恵子です。
子育てや親子関係でお悩みのママたちを全力で応援してます。
今後のスケジュールです。

◆ STEP/ティーンセミナーを9月下旬から10月上旬頃の開催で予定しています。
思春期の子どもを持つ親のためのセミナーです。
中・高校生を自主的で責任感のある子どもに育てたいと思う親御さんに
是非参加して頂きたいプログラムです。

◆ STEP勇気づけセミナーを11月頃の開催で予定しています。
子どもを勇気づけ、積極的で責任感のある子どもに育てられる親になるためのトレーニングプログラムです。
現在、子育てに悩んでいる方に是非参加して頂きたいセミナーです。

※ 是非お気軽にご参加ください。まずは、お問い合わせだけでもお待ちしております。

PageTop