長岡市「土合ルーム」のブログ | 子育てセミナー、育児セミナーは子どもをやる気にさせる〈ステップ・STEP勇気づけセミナー〉で悩み解決

STEP
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
お問合わせ・申し込みフォーム
ブログ
2017年01月15日 [Default]
今年はいっぱいブログを書くぞ!って思っていたのに、
今朝夫に
「1年の1/24が終わったね〜」と言われあわてました。

遅まきながら
今年もよろしくお願いします。

本当は今日からSTEP勇気づけセミナーを開催する予定でしたが、
連日の大雪で延期しました。
来週からの開催です。

今日を皆さん、楽しみにしていましたが、
自然には逆らわれない。
今日は家族のため自分のために
使う1日にいたしましょう。

家族のためにSTEPを受けたい、
子供のために受けたいとおっしゃられる方が多いですが、
多くの方が
「自分のために受けて良かったです」
と言ってくださいます。

お母さんやお父さんが笑っていたらいいよね!
家族の笑顔が溢れるコニュミケーション。
そのお手伝いができたら嬉しいです。

今年はどんな方々と知り合えるか、
楽しみです。


2016年09月30日 [Default]
今週は、月曜日にSTEP体験会
火曜日からSTEP/ティーンが始まり
木曜日はSTEP勇気づけセミナーに最終日でした。

まさにSTEPウィーク!有意義な一週間。

今回のSTEP勇気づけセミナーは9月の木曜日を4回使い
9月29日が最終日でした。
それぞれ、いろんなことに気づき、
いろんなことを考えた学びの深い4日間でした。

勇気を持ってご参加いただいたメンバーに
心から感謝とエールを送ります。

セミナーhs終わったけど、
これからが本番です。
変わるのは自分。
step by stepです。

STEPが終わって帰っていく皆さんの笑顔が
わたしの宝物です✨✨

2016年07月17日 [Default]
今日はこれから、フォローアップ会です。

土合ルームでは、セミナーの後一年間、2・3ヶ月に一度フォローアップをしています。

今日の メンバーは2月に受けた方々の3回目のフォローアップです。

フォローアップをして思うこと。
それは、セミナーを受け終わった時が始まり。

セミナーを受けたばかりの時は、
なんでもできる気がして、頑張れる気がしてた。
でも、いままでしていたやり方が、そんなにすぐには変わらない。
あれ?
あれ?
あれ?
おかしいな〜。
私、学んだのに全然良くなってない!
もしかして、悪くなってる⁈

そんな時にフォローアップの日が来るでしょ!

「今、こんななんです!」って一緒に学んだメンバーに報告すると
みんなに勇気づけをもらったうえに
「テキストに書いてあるよ」って学びあえる。

あるメンバーの方が言いました。
「自分のことはなかなかわからないけど
人のことは冷静に見られる」

私自身、いっぱいの気づきをいただきます。

今日も、STEPが笑顔を繋ぎますように。

PageTop