
2022年06月08日 [いろいろな話]
あなたはどんな人ですか
STEPは、人間関係で悩みやすい方にもおすすめです。
STEPを学び始めると、自分のことがよく分かってきます。
どんなことに感情が動くのか、
相手のどんな言動に反応するのか、どんな言葉のくせや考え方のくせがあるのか、
など
STEPの講座では、自分の感情から相手の言動の目標を見分けるトレーニングをします。
そのために、今までより、自分の感情に注目する機会が増えます。
これは自分を客観的にながめるということでもあります。
すると、「私は相手のこういう言動にイライラしたんだな」とか
「私はよく〇〇という言葉を使っているな」
と気づくようになります。
自分のことがよく分かってくると
(この人は、いつもこう言うけど、行動しないな)
とか
(いいよーと言ってるけど、本当はいやなんだろうな)
とか
(この人は自分の考えで行動していて信頼できる)
というように、相手のことも少しずつ分かるようになってきます。
その上で、付き合いを続けたいと思える人を選べるようになります。
それが自分を大切にする、ということにもつながります(^ ^)
お問い合わせ
https://ws.formzu.net/fgen/s17381895
STEPを学び始めると、自分のことがよく分かってきます。
どんなことに感情が動くのか、
相手のどんな言動に反応するのか、どんな言葉のくせや考え方のくせがあるのか、
など
STEPの講座では、自分の感情から相手の言動の目標を見分けるトレーニングをします。
そのために、今までより、自分の感情に注目する機会が増えます。
これは自分を客観的にながめるということでもあります。
すると、「私は相手のこういう言動にイライラしたんだな」とか
「私はよく〇〇という言葉を使っているな」
と気づくようになります。
自分のことがよく分かってくると
(この人は、いつもこう言うけど、行動しないな)
とか
(いいよーと言ってるけど、本当はいやなんだろうな)
とか
(この人は自分の考えで行動していて信頼できる)
というように、相手のことも少しずつ分かるようになってきます。
その上で、付き合いを続けたいと思える人を選べるようになります。
それが自分を大切にする、ということにもつながります(^ ^)
お問い合わせ
https://ws.formzu.net/fgen/s17381895