
2022年04月15日 [子育て]
親も楽になるしつけ法
子供にごほうびや罰を与えるしつけ法は、
『親は子供よりえらい』
という考え方によって行われます。
【子供は親の言うことを聞くべきだ。
言うことを聞いたらごほうびをやろう。
言うことを聞かないと罰をあたえるぞ。】
という考え方です。
STEPが提案するのは
『結末を体験することによって子供に学ばせるしつけ法』です。
例えば
帰ってからなかなか宿題をしない子供に、
「終わったらおやつをあげるから早くやりなさい」
ではなく
『宿題をやらずに学校へ行ったらどうなるか』という結末を体験させるのです。
このしつけ法をするには、親にも忍耐がいりますが、この先親子ともに自立していくためにはとても効果的です。
また、子供のことにうるさく言わなくて良くなるので、心の余裕ができます(^ ^)
お問い合わせ
https://ws.formzu.net/fgen/s17381895
『親は子供よりえらい』
という考え方によって行われます。
【子供は親の言うことを聞くべきだ。
言うことを聞いたらごほうびをやろう。
言うことを聞かないと罰をあたえるぞ。】
という考え方です。
STEPが提案するのは
『結末を体験することによって子供に学ばせるしつけ法』です。
例えば
帰ってからなかなか宿題をしない子供に、
「終わったらおやつをあげるから早くやりなさい」
ではなく
『宿題をやらずに学校へ行ったらどうなるか』という結末を体験させるのです。
このしつけ法をするには、親にも忍耐がいりますが、この先親子ともに自立していくためにはとても効果的です。
また、子供のことにうるさく言わなくて良くなるので、心の余裕ができます(^ ^)
お問い合わせ
https://ws.formzu.net/fgen/s17381895