
2022年03月31日 [子育て]
やる気を出させるつもりが勇気をくじくやり方
なわとび、逆上がり、自転車など、まだできなくて子供が練習しているとき
できている子を引き合いに出して
「○○ちゃんはもうできてるよ。すごいねー」
などと、やる気を出させようとするのは勇気をくじきます。
いつもこのやり方をしていると子供は、
他人と比べて自分はどうか
とか
○○ちゃんより私はすごい(または、○○ちゃんはできているのに私はできてない)
というふうな考え方をするようになります。
過去の自分と比べて今の自分はどうか、という考え方でいろんなことに挑戦できるような声掛けをしていきたいですね(^ ^)
お問い合わせ
https://ws.formzu.net/fgen/s17381895
できている子を引き合いに出して
「○○ちゃんはもうできてるよ。すごいねー」
などと、やる気を出させようとするのは勇気をくじきます。
いつもこのやり方をしていると子供は、
他人と比べて自分はどうか
とか
○○ちゃんより私はすごい(または、○○ちゃんはできているのに私はできてない)
というふうな考え方をするようになります。
過去の自分と比べて今の自分はどうか、という考え方でいろんなことに挑戦できるような声掛けをしていきたいですね(^ ^)
お問い合わせ
https://ws.formzu.net/fgen/s17381895