
2022年03月09日 [子育て]
気分でしつけしてませんか?
子供に対して、そのときの気分でしつけの基準を変えてませんか?
同じことをしているのに、そのときの自分の気分で怒ったり、許していると
「昨日は良かったのに今日はなんでだめなの?」などと子供ともめるもとになります。
親の機嫌をみて子供が行動を決めるようになってしまうかもしれません。
こういう問題で、親子両方のストレスをなくすには、親が子育ての軸をしっかりと持つことです。
勇気づけで子供の責任感を育てるしつけが学べる"STEP"で子育ての軸を身につけませんか
(^ ^)
お問い合わせ
https://ws.formzu.net/fgen/s17381895
同じことをしているのに、そのときの自分の気分で怒ったり、許していると
「昨日は良かったのに今日はなんでだめなの?」などと子供ともめるもとになります。
親の機嫌をみて子供が行動を決めるようになってしまうかもしれません。
こういう問題で、親子両方のストレスをなくすには、親が子育ての軸をしっかりと持つことです。
勇気づけで子供の責任感を育てるしつけが学べる"STEP"で子育ての軸を身につけませんか
(^ ^)
お問い合わせ
https://ws.formzu.net/fgen/s17381895